改築されるシエダゥンタイテッ僧院学校
ヤンゴン市バーガイヤ地区にシエダゥンタイテッ僧院があります。
この僧院は、2008年5月のサイクロンで両親を亡くした孤児たちを引き取って養育しています。
現在、子供たちの数は96人で、うち67人が孤児たちです。
当皆好会のヤンゴン事務所エイコ所長(写真左から4人目)は、神戸大学大学院で博士課程を修了し文学博士を取得して、ミャンマーで日本語学校の校長を努めるかはわら、孤児たちの教育環境の整備のために活動をしています。
僧院は孤児たちを養育していますが、勉強のできる環境は良くありません。
現在、当会に寄せられた寄附金で、改築工事を進めています。
写真は2階建てのように見えますが、全体が1階建ての建物です。この木造部分を取り壊し、全体を鉄筋コンクリートで2階建てに改築工事を行なっています。
早く勉強のできる環境を整えてあげたいと思います。
常任理事 北山秀俊
お願い! 広告をクリックしてください。あなたに代って広告主から皆好会に4円寄付されます。そして看護師育英資金として活用されます。
なお、10月分の広告クリックは194回ありました。
ありがとうございました。
クリックは1日1回のみ有効です。
写真をクリックで拡大します |